| 2025/10 | 材料 | V6.0 | 強電用電線(ケーブル)の価格の見直し | 
| 弱電用電線(ケーブル)の価格の見直し | |||
| エコ強電用電線(ケーブル)の価格の見直し | |||
| エコ弱電用電線(ケーブル)の価格の見直し | |||
| 配管材料の価格の見直し | |||
| 地中管路の価格の見直し | |||
| エアコン空調配管材料の価格の見直し | |||
| 配管付属品の価格の見直し | |||
| 区分別材料の価格の見直し | |||
| DAIKO照明を2025年版に更新 | |||
| 三菱照明を2025年版に更新 | 材料(水道) | V6.0 | 衛生器具の内容を見直し | 
| 排水設備の内容を見直し | |||
| <改修工事>排水設備の内容を見直し | |||
| <執務並行改修>衛生器具の内容を見直し | |||
| <執務並行改修>排水設備の内容を見直し | 材料(空調) | V6.0 | 衛生器具の内容を見直し | 
| 排水設備の内容を見直し | |||
| <改修工事>排水設備の内容を見直し | |||
| <執務並行改修>衛生器具の内容を見直し | |||
| <執務並行改修>排水設備の内容を見直し | |||
| 2025/9 | 材料 | V6.0 | パナソニック住宅照明を2025年版に更新 | 
| オーデリック照明を2025年版に更新 | |||
| 小泉照明を2025年版に更新 | |||
| パナソニック施設照明を2025年版に更新 | |||
| 2025/8 | 材料 | V6.0 | エアコン空調配管材料の内容を見直し | 
| 東芝施設照明を2025年版に更新 | 材料(水道) | V6.0 | 水道用硬質塩化ビニルライニング鋼管〜水配管用亜鉛めっき鋼管までの価格を見直し | 
| 図面材料(配管)、旧図面材料(配管、シンボル類)の価格を見直し | |||
| 給水設備の内容を見直し | |||
| 給湯設備の内容を見直し | 材料(空調) | V6.0 | 水道用硬質塩化ビニルライニング鋼管〜水配管用亜鉛めっき鋼管までの価格を見直し | 
| 図面材料(配管)、旧図面材料(配管、シンボル類)の価格を見直し | |||
| 空気調和工事の内容を見直し | |||
| ダクト付属品の内容を見直し | |||
| 冷媒用銅管の内容を見直し | |||
| 給水設備の内容を見直し | |||
| 給湯設備の内容を見直し | |||
| 2025/7 | 材料 | V6.0 | 強電用電線(ケーブル)の価格の見直し | 
| 弱電用電線(ケーブル)の価格の見直し | |||
| エコ強電用電線(ケーブル)の価格の見直し | |||
| エコ弱電用電線(ケーブル)の価格の見直し | |||
| 配管材料の価格の見直し | |||
| 地中管路の価格の見直し | |||
| エアコン空調配管材料の価格の見直し | |||
| 配管付属品の価格の見直し | |||
| 区分別材料の価格の見直し | |||
| DAIKO照明を2025年版に更新 | |||
| 三菱照明を2025年版に更新 | |||
| 東芝換気扇を2025年版に更新 | 材料(空調) | V6.0 | 東芝換気扇を2025年版に更新 | 
| 2025/6 | 材料 | V6.0 | メタルモール、レースウェイ、ビニルモールの価格の見直し | 
| イナバ部材を2025年版に更新 | 材料(水道) | V6.0 | 桝類の内容の見直し | 
| LIXILを2025年版に更新 | 材料(空調) | V6.0 | 桝類の内容の見直し | 
| イナバ部材を2025年版に更新 | |||
| 2025/5 | 材料 | V6.0 | 一般住宅(1 灯工事)の材料費、手間、材工共の材料種類を電気設備工事(材料費・手間)へ移動 | 
| 天井開口・開口補強の内容の見直し | |||
| 太陽光発電システムの内容の見直し | |||
| パナソニック換気扇を2025年版に更新 | 材料(水道) | V6.0 | 各種手間の外部工事の見直し | 
| TOTOを2025年版に更新 | |||
| 機械-改修工事の材料項目追加 | 材料(空調) | V6.0 | パナソニック換気扇を2025年版に更新 | 
| 機械-改修工事の材料項目追加 | |||
| 2025/4 | 材料 | V6.0 | 強電用電線(ケーブル)の価格の見直し | 
| 弱電用電線(ケーブル)の価格の見直し | |||
| エコ強電用電線(ケーブル)の価格の見直し | |||
| エコ弱電用電線(ケーブル)の価格の見直し | |||
| 配管材料の価格の見直し | |||
| 地中管路の価格の見直し | |||
| エアコン空調配管材料の価格の見直し | |||
| 配管付属品の価格の見直し | |||
| 区分別材料の価格の見直し | |||
| 引込開閉器盤の価格の見直し | |||
| 金属製・樹脂製ボックスの価格の見直し | |||
| 三菱換気扇を2025年版に更新 | 材料(空調) | V6.0 | ダイキンエアコンを2025年版に更新 | 
| 三菱換気扇を2025年版に更新 | |||
| 2025/3 | 材料 | V6.0 | 「エコ強電用電線(ケーブル)」内の「エコケーブル用端末材料 6kV」を電力ケーブル端末処理へ移動 | 
| 「エコケーブル用端末材料 6kV」を配線の規格で再構成 | |||
| DXアンテナを2024-2025年版に更新 | |||
| アイホンを2023-2025年版に更新 | |||
| 東芝電設資材を2024-2025年版に更新 | |||
| 2025/2 | 材料 | V6.0 | 装柱材を装柱材・架空線路に変更 | 
| 架空配線の内容を装柱材・架空線路に移動 | |||
| 高圧受変電の進相コンデンサ、直列リアクトルの規格を修正 | |||
| 能美防災を2023-2024版に更新 | |||
| テンパールを2023-2024版に更新 | 材料(水道) | V6.0 | 水道用硬質塩化ビニルライニング鋼管〜水配管用亜鉛めっき鋼管までの価格を見直し | 
| 図面材料(配管)、旧図面材料(配管、シンボル類)の価格を見直し | 材料(空調) | V6.0 | 水道用硬質塩化ビニルライニング鋼管〜水配管用亜鉛めっき鋼管までの価格を見直し | 
| 図面材料(配管)、旧図面材料(配管、シンボル類)の価格を見直し | |||
| 2025/1 | 材料 | V6.0 | 強電用電線(ケーブル)の価格の見直し | 
| 弱電用電線(ケーブル)の価格の見直し | |||
| エコ強電用電線(ケーブル)の価格の見直し | |||
| エコ弱電用電線(ケーブル)の価格の見直し | |||
| 配管材料の価格の見直し | |||
| 地中管路の価格の見直し | |||
| エアコン空調配管材料の価格の見直し | |||
| 配管付属品の価格の見直し | |||
| 区分別材料の価格の見直し | |||
| 公共施設用照明器具の内容を精査 | |||
| 太陽光発電システムにケーブル、付属品を追加 | |||
| <改修工事>公共施設用照明器具を追加 | |||
| 工事材料の最下段に更新情報を追加 | |||
| 2024/12 | 材料 | V6.0 | 電気設備工事(材料費・手間)を追加 | 
| 分電盤端子函-電力量計を精査 | |||
| 高圧受変電の精査 | 材料(水道) | V6.0 | 給湯設備工事(材料費・手間)を追加 | 
| 給排水・衛生工事(材料費・手間)の精査 | 材料(空調) | V6.0 | 冷暖房・空調設備工事(材料費・手間)を精査 | 
| 給湯設備工事(材料費・手間)を追加 | |||
| ダイキンオフィスエアコンを追加 | |||
| ダイキンルームエアコンを追加 | |||
| 2024/11 | 材料 | V6.0 | 装柱材の内容の精査 | 
| 未来工業を2024年版に更新 | |||
| 2024/10 | 材料 | V6.0 | 強電用電線(ケーブル)の価格の見直し | 
| 弱電用電線(ケーブル)の価格の見直し | |||
| エコ強電用電線(ケーブル)の価格の見直し | |||
| エコ弱電用電線(ケーブル)の価格の見直し | |||
| 配管材料の価格の見直し | |||
| 地中管路の価格の見直し | |||
| エアコン空調配管材料の価格の見直し | |||
| 配管付属品の価格の見直し | |||
| 区分別材料の価格の見直し | |||
| 東芝住宅照明を2024年版に更新 | |||
| オーデリック照明を2024年版に更新 | |||
| 分電盤端子函の電力量計・計器函を見直し | |||
| 2024/9 | 材料 | V6.0 | 弱電用電線(ケーブル)のLAN ケーブル UTPに屋外用LAN ケーブルを追加 | 
| 通信情報に監視カメラ設備を追加 | |||
| テレビ・共聴の増幅器・混合器・分配器を見直し | |||
| 動力設備のポンプ制御盤を見直し | |||
| 土工・塗装に電線管防錆処理を追加 | |||
| DAIKO照明を2024 年版に更新 | |||
| パナソニック施設照明を2024年版に更新 | |||
| 神保電器を2024年版に更新 | |||
| 2024/8 | 材料 | V6.0 | 小泉照明を2024年版に更新 | 
| <改修工事>電灯照明(一般)の見直し | |||
| パナソニック電設資材を2024-2026版に更新 | 材料(水道) | V6.0 | 水道用硬質塩化ビニルライニング鋼管〜水配管用亜鉛めっき鋼管までの価格を見直し | 
| 給水設備の見直し | |||
| 図面材料(配管)の価格を見直し | 材料(空調) | V6.0 | 水道用硬質塩化ビニルライニング鋼管〜水配管用亜鉛めっき鋼管までの価格を見直し | 
| 図面材料(配管)の価格を見直し | |||
| 2024/7 | 材料 | V6.0 | 強電用電線(ケーブル)の価格の見直し | 
| 弱電用電線(ケーブル)の価格の見直し | |||
| エコ強電用電線(ケーブル)の価格の見直し | |||
| エコ弱電用電線(ケーブル)の価格の見直し | |||
| 配管材料の価格の見直し | |||
| 地中管路の価格の見直し | |||
| エアコン空調配管材料の価格の見直し | |||
| 配管付属品の価格の見直し | |||
| 区分別材料の価格の見直し | |||
| パナソニック住宅照明を2024年版に更新 | |||
| イナバ部材を2024年版に更新 | |||
| 修繕工事を改修工事に変更 | |||
| <改修工事>防爆用照明を追加 | 材料(設備) | V6.0 | イナバ部材を2024年版に更新 | 
| 2024/6 | 材料 | V6.0 | 三菱照明を2024年版に更新 | 
| パナソニック換気扇を2024年版に更新 | 材料(設備) | V6.0 | パナソニック換気扇を2024年版に更新 | 
| 2024/5 | 材料 | V6.0 | 屋外用照明・安定器[取替] の内容を精査 | 
| 東芝施設照明を2024年版に更新 | |||
| 東芝換気扇を2024年版に更新 | |||
| 三菱換気扇を2024年版に更新 | 材料(水道) | V6.0 | LIXILを2024年版に更新 | 材料(設備) | V6.0 | 東芝換気扇を2024年版に更新 | 
| 三菱換気扇を2024年版に更新 | |||
| 2024/5 | 積算 | V6.0 | 前回の更新アップで労務費の利益額が0円になってしまうのを修正 | 
| 2024/4 | 材料 | V6.0 | 強電用電線(ケーブル)の価格の見直し | 
| 弱電用電線(ケーブル)の価格の見直し | |||
| エコ強電用電線(ケーブル)の価格の見直し | |||
| エコ弱電用電線(ケーブル)の価格の見直し | |||
| 配管材料の価格の見直し | |||
| 地中管路の価格の見直し | |||
| エアコン空調配管材料の価格の見直し | |||
| 配管付属品の価格の見直し | |||
| 区分別材料の価格の見直し | |||
| 高圧受変電の精査 | 材料(水道) | V6.0 | 水道用硬質塩化ビニルライニング鋼管〜水配管用亜鉛めっき鋼管までの価格を見直し | 
| 配管付属品精査 | |||
| 2024/3 | 材料 | V6.0 | 一般住宅(1 灯工事)に据付費の追加 | 
| 日東工業を2023 年版に更新 | 材料(水道) | V6.0 | 各種手間に据付費を追加 | 材料(設備) | V6.0 | 各種手間を追加(据付費) | 
| 2024/3 | 積算 | V6.0 | 拾数に25760.7などの数値を入力すると25760.699などになってしまうのを修正 | 
| 労務費の計算で1の位で端数が出てしまうことがあるのを修正 | |||
| 2024/2 | 材料(水道) | V6.0 | 水道用硬質塩化ビニルライニング鋼管〜水配管用亜鉛めっき鋼管までの価格を見直し | 
| 配管付属品精査 | |||
| 図面材料(配管)の価格を見直し | |||
| 材料(設備) | V6.0 | 水道用硬質塩化ビニルライニング鋼管〜水配管用亜鉛めっき鋼管までの価格を見直し | |
| ドレン管工事の精査 | |||
| 図面材料(配管)の価格を見直し | |||
| 2024/1 | 材料 | V6.0 | 強電用電線(ケーブル)の価格の見直し | 
| 弱電用電線(ケーブル)の価格の見直し | |||
| エコ強電用電線(ケーブル)の価格の見直し | |||
| エコ弱電用電線(ケーブル)の価格の見直し | |||
| 配管材料の価格の見直し | |||
| 地中管路の価格の見直し | |||
| エアコン空調配管材料の価格の見直し | |||
| 配管付属品の価格の見直し | |||
| 区分別材料の価格の見直し | |||
| 2023/12 | 材料 | V6.0 | 東芝住宅照明を2023年版に更新 | 
| 三菱照明を2023年版に更新 | |||
| 分電盤端子函のエンクローズブレーカ・ケースブレーカの精査 | |||
| 2023/11 | 材料 | V6.0 | オーデリック住宅照明を2023年版に更新 | 
| パナソニック施設照明を2023年版に更新 | |||
| 区分別材料の配管でCP(溶融亜鉛メッキ仕上げ)をZG に変更 | |||
| 2023/10 | 材料 | V6.0 | パナソニック住宅照明を2023年版に更新 | 
| 高圧受変電にトップランナー、保安開閉装置の追加し | |||
| 強電用電線(ケーブル)の価格の見直し | |||
| 弱電用電線(ケーブル)の価格の見直し | |||
| エコ強電用電線(ケーブル)の価格の見直し | |||
| エコ弱電用電線(ケーブル)の価格の見直し | |||
| 配管材料の価格の見直し | |||
| 地中管路の価格の見直し | |||
| エアコン空調配管材料の価格の見直し | |||
| 配管付属品の価格の見直し | |||
| 区分別材料の価格の見直し | |||
| 2023/9 | 材料 | V6.0 | 小泉照明を2023年版に更新 | 
| DAIKOを2023年版に更新 | |||
| 東芝換気扇を2023年版に更新 | |||
| 区分別材料の()を[]に変更 | |||
| 材料(水道) | V6.0 | 配管材料の()を[]に変更 | |
| 材料(設備) | V6.0 | 東芝換気扇を2023年版に更新 | |
| 2023/8 | 材料 | V6.0 | 東芝施設照明を2023年版に更新 | 
| 三菱換気扇を2023年版に更新 | |||
| イナバ部材(因幡電工総合)を2023年版に更新 | |||
| 材料(水道) | V6.0 | 配管材料の価格の見直し | |
| 材料(設備) | V6.0 | イナバ部材(因幡電工総合)を2023年版に更新 | |
| パナソニック換気扇を2023年版に更新 | |||
| 三菱換気扇を2023年版に更新 | |||
| 2023/7 | 材料 | V6.0 | パナソニック換気扇を2023年版に更新 | 
| 強電用電線(ケーブル)の価格の見直し | |||
| 弱電用電線(ケーブル)の価格の見直し | |||
| エコ強電用電線(ケーブル)の価格の見直し | |||
| エコ弱電用電線(ケーブル)の価格の見直し | |||
| 配管材料の価格の見直し | |||
| 地中管路の価格の見直し | |||
| エアコン空調配管材料の価格の見直し | |||
| 配管付属品の価格の見直し | |||
| 区分別材料の価格の見直し | |||
| 2023/6 | 材料 | V6.0 | 神保電器を2023年版に更新 | 
| <修繕工事>電気機器用ケーブル KIV・KIVSを電気機器用ケーブル KIV・KIPに修正 | |||
| 材料(水道) | V6.0 | LIXILを2023年版に更新 | |
| 2023/5 | 材料 | V6.0 | パナソニック 電設資材を2022-2024 に更新 | 
| 架空配線を追加 | |||
| 材料(水道) | V6.0 | ブリヂストンを2023 年版に更新 | |
| TOTO を2023 年版に更新 | |||
| 2023/04 | 材料 | V6.0 | 強電用電線(ケーブル)の価格の見直し | 
| 弱電用電線(ケーブル)の価格の見直し | |||
| エコ強電用電線(ケーブル)の価格の見直し | |||
| エコ弱電用電線(ケーブル)の価格の見直し | |||
| 配管材料の価格の見直し | |||
| 地中管路の価格の見直し | |||
| エアコン空調配管材料の価格の見直し | |||
| 配管付属品の価格の見直し | |||
| 区分別材料の価格の見直し | |||
| メッセンジャーワイヤーに一部追加 | |||
| コンセントのマルチメディアコンセントの種類を追加 | |||
| カバープレートの精査 | |||
| 2023/03 | 材料 | V6.0 | ケーブルラックの価格の更新と精査 | 
| 2023/02 | 材料 | V6.0 | バスダクトを更新 | 
| ラッキングカバーを追加 | |||
| 材料種類名の<参考>を<歩掛のみ>に変更 | |||
| 材料(水道) | V6.0 | 配管材料の価格の見直し | |
| ラッキングカバーを追加 | |||
| 材料(設備) | V6.0 | ラッキングカバーを追加 | |
| 2023/01 | 材料 | V6.0 | 強電用電線(ケーブル)の価格改定 | 
| 弱電用電線(ケーブル)の価格改定 | |||
| エコ強電用電線(ケーブル)の価格改定 | |||
| エコ弱電用電線(ケーブル)の価格改定 | |||
| 配管材料の価格改定 | |||
| 地中管路の価格改定 | |||
| エアコン空調配管材料の価格改定 | |||
| 配管付属品の価格改定 | |||
| 区分別材料の価格改定 | |||
| ネグロスを2022年版に更新 | |||
| 2022/12 | 材料 | V6.0 | オーデリック照明を2022年に更新 | 
| 三菱住宅照明を2022年版に更新 | |||
| コンセントの価格更新 | |||
| スイッチの価格更新 | |||
| フロアコンセントの価格更新 | |||
| 高容量(動力)コンセントの価格更新 | |||
| その他配線器具の価格更新 | |||
| 屋外用配線器具の価格更新 | |||
| 材料(設備) | V6.0 | エアコン空調配管材料を追加 | |
| 2022/11 | 材料 | V6.0 | 土工事に歩掛付きを追加 | 
| 装柱材の埋設標識シートに歩掛を追加 | |||
| 高圧受変電の遮断機・開閉器の一部を精査 | |||
| 小泉照明を2022年版に更新 | |||
| 2022/10 | 材料 | V6.0 | 強電用電線(ケーブル)の価格見直し | 
| 弱電用電線(ケーブル)の価格見直し | |||
| エコ強電用電線(ケーブル)の価格見直し | |||
| エコ弱電用電線(ケーブル)の価格見直し | |||
| 配管材料の価格見直し | |||
| 配管付属品の価格見直し | |||
| 区分別材料の価格の見直し | |||
| 材料(設備) | V6.0 | 空気調和工事〜ダクト付属品の価格見直し、一部精査 | |
| 保温工事〜自動制御機器の価格見直し、一部精査 | |||
| 桝類〜厨房機器の価格見直し、一部精査 | |||
| 2022/09 | 材料 | V6.0 | 東芝施設照明を2022年版に更新 | 
| 東芝換気扇を2022年版に更新 | |||
| 区分別材料の価格の見直し | |||
| 2022/08 | 材料 | V6.0 | パナソニック施設照明を2022年版に更新 | 
| 2022/08 | 材料(水道) | V6.0 | 水配管用亜鉛めっき鋼管を追加 | 
| 配管材料の価格の見直し | |||
| 2022/07 | 材料(設備) | V6.0 | パナソニック換気扇2022年版を追加 | 
| 三菱換気扇2022年を追加 | |||
| 冷暖房・空調設備工事(材料費・手間)を追加 | |||
| 因幡電工(イナバ部材)を2022年に更新 | |||
| 2022/07 | 材料 | V6.0 | 高圧受変電 歩掛のみを追加 | 
| 換気扇用部材(材料費)を追加 | |||
| 東芝住宅照明を2022年版に更新 | |||
| 図面材料のコンセントにUSBコンセントを追加 | |||
| 因幡電工(イナバ部材)を2022年に更新 | |||
| 2022/06 | 材料 | V6.0 | 強電用電線(ケーブル)の価格改定 | 
| 弱電用電線(ケーブル)の価格改定 | |||
| エコ強電用電線(ケーブル)の価格改定 | |||
| エコ弱電用電線(ケーブル)の価格改定 | |||
| 配管材料の価格改定 | |||
| 地中管路の価格改定 | |||
| エアコン空調配管材料の価格改定 | |||
| 配管付属品の価格改定 | |||
| パナソニック換気扇を2022年版に更新 | |||
| 三菱換気扇を2022年版に更新 | |||
| 弱電のLAN用ケーブルの用を削除、名称もLANケーブル UTP、STPなどに変更 | |||
| エコ弱電のLAN用ケーブルの用を削除、名称もLANエコケーブル EM-UTPに変更 | |||
| 2022/05 | 材料(水道) | V6.0 | LIXILを2022年版に更新 | 
| TOTOを2022年版に更新 | |||
| 2019/8 | 材料 | V6.0 | 電気材料のDAIKO(住宅照明)を2019年版に更新 | 
| 電気材料のオーデリック(住宅照明)を2019年版に更新 | |||
| 電気材料の小泉(住宅照明)を2019年版に更新 | |||
| 電気材料の東芝(住宅照明)を2019年版に更新 | |||
| 電気材料のパナソニック(住宅照明)を2019年版に更新 | |||
| 電気材料の三菱(換気扇)を2019年版に更新 | |||
| 電気材料の東芝(換気扇)を2019年版に更新 | |||
| 電気材料のパナソニック(換気扇)を2019年版に更新 | |||
| 2019/5 | 積算 | V6.0 | 年月日を空白にした際に平成の文字になってしまうのを修正 | 
| 原価計算書の年月日の元号対応 | |||
| エクセル変換も元号対応 | |||
| 2018/8 | 材料 | V6.0 | 電気材料の東芝(住宅照明)を2018年版に更新 | 
| 電気材料の東芝(施設照明)を2018年版に更新 | |||
| 2018/7 | 材料 | V6.0 | 電気材料のオ-デリック(住宅照明)を2018年版に更新 | 
| 電気材料の小泉(住宅照明)を2018年版に更新 | |||
| 電気材料の三菱(住宅照明)を2018年版に更新 | |||
| 電気材料のパナソニック(施設照明)を2018年版に更新 | |||
| 2018/6 | 材料 | V6.0 | 電気材料のDAIKO(住宅照明)を2018年版に更新 | 
| 電気材料のパナソニック(住宅照明)を2018年版に更新 | |||
| 電気材料の三菱(換気扇)を2018年版に更新 | |||
| 電気材料の東芝(換気扇)を2018年版に更新 | |||
| 電気材料のパナソニック(換気扇)を2018年版に更新 | |||
| 2018/3 | 材料 | V6.0 | 電気材料のパナソニック電設資材にアドバンスシリーズを追加 | 
| 電気材料のスイッチコンセントの価格改定 | |||
| 2017/8 | 材料 | V6.0 | 電気材料のDAIKO(住宅照明)を2017年版に更新 | 
| 電気材料のオーデリック(住宅照明)を2017年版に更新 | |||
| 電気材料の小泉(住宅照明)を2017年版に更新 | |||
| 電気材料の東芝(住宅照明)を2017年版に更新 | |||
| 電気材料のパナソニック(住宅照明)を2017年版に更新 | |||
| 電気材料の三菱(換気扇)を2017年版に更新 | |||
| 電気材料の東芝(換気扇)を2017年版に更新 | |||
| 電気材料のパナソニック(換気扇)を2017年版に更新 | |||
| 2016/11 | 材料 | V6.0 | 電気材料のパナソニック(施設照明)の一部の単価2、単価3の金額を修正 | 
| 2016/9 | 材料 | V6.0 | 電気材料の三菱(住宅照明)を2016年版に更新 | 
| 電気材料のDAIKO(住宅照明)を2016年版に更新 | |||
| 電気材料のオーデリック(住宅照明)を2016年版に更新 | |||
| 電気材料の小泉(住宅照明)を2016年版に更新 | |||
| 電気材料の東芝(住宅照明)を2016年版に更新 | |||
| 電気材料のパナソニック(住宅照明)を2016年版に更新 | |||
| 電気材料の三菱(換気扇)を2016年版に更新 | |||
| 電気材料の東芝(換気扇)を2016年版に更新 | |||
| 電気材料のパナソニック(換気扇)を2016年版に更新 | |||
| 2015/11 | 材料 | V6.0 | 区分別材料にEM-HPを追加、強電用電線(ケーブル)にFP-Tを追加 | 
| 積算 | 封筒印刷のデバイス依存で正しく印刷されない際にユーザー定義サイズを追加して印刷出来るように対応 | ||
| 2015/9 | 材料 | V6.0 | 電気材料のDAIKO(住宅照明)を2015年版に更新 | 
| 電気材料のオーデリック(住宅照明)を2015年版に更新 | |||
| 電気材料の小泉(住宅照明)を2015年版に更新 | |||
| 電気材料の東芝(住宅照明)を2015年版に更新 | |||
| 電気材料のパナソニック(住宅照明)を2015年版に更新 | |||
| 電気材料の三菱(換気扇)を2015年版に更新 | |||
| 電気材料の東芝(換気扇)を2015年版に更新 | |||
| 電気材料のパナソニック(換気扇)を2015年版に更新 | |||
| 2015/7 | 積算 | V6.0 | スタート画面からの印刷で見積/請求Noに備考欄の内容が反映されてしまうのを修正 | 
| 2015/4 | 積算 | V6.0 | 単票台帳の変更の際に、台帳名を取引先名にするチェックボタンを追加 | 
| 2015/2 | 積算 | V6.0 | 単票の台帳画面に資料、ワード削除ボタンを追加 | 
| 2014/7 | 積算 | V6.0 | 印刷時にカラーかモノクロか選択出来るように対応 | 
| 材料 | 電気材料のDAIKO(住宅照明)を2014年版に更新 | ||
| 電気材料のオーデリック(住宅照明)を2014年版に更新 | |||
| 電気材料の小泉(住宅照明)を2014年版に更新 | |||
| 電気材料の東芝(住宅照明)を2014年版に更新 | |||
| 電気材料のパナソニック(住宅照明)を2014年版に更新 | |||
| 電気材料の三菱(換気扇)を2014年版に更新 | |||
| 電気材料の東芝(換気扇)を2014年版に更新 | |||
| 電気材料のパナソニック(換気扇)を2014年版に更新 | |||
| 積算 | 原価計算書にて消費税を原価金額に対しても計算されるように対応 | ||
| 2014/5 | 積算 | V6.0 | 控印刷の設定を次回印刷時に反映しないように出来る設定機能を追加(初期設定内) | 
| 材料拾い出しボタンのON・OFFを終了時の状態を保持出来るように対応 | |||
| 見積から請求へ複写する際に、見積Noと同じNoを設定出来るように設定機能を追加(初期設定内) | |||
| 2014/1 | 材料 | V6.0 | 電気材料の電線(ケーブル)にCV-Dの材料を追加 | 
| 2013/12 | 材料 | V6.0 | 電気材料のスイッチ・コンセントを更新 | 
| 2013/11 | 材料 | V6.0 | 電気材料のパナソニックの電設資材を2012-14版に更新 | 
| 電気材料の太陽光発電システムを更新 | |||
| 電気材料のスイッチコンセントを更新 | |||
| 積算 | はがき印刷で一部のプリンタでサイズが取得できないのを修正 | ||
| 2013/10 | 材料 | V6.0 | 水道材料のINAXをLIXILの2013年版に更新 | 
| 水道材料のTOTOを2013年版に更新 | |||
| 2013/9 | 積算 | V6.0 | 外部挿入で項目内または項目ごと取り込んだ際に値引き名称2の計が足されてしまうのを修正 | 
| 2013/7 | 積算 | V6.0 | 材料拾い出し欄の%の数値を手入力で設定出来るように追加(オプションメニュー) | 
| 材料拾い出し欄の%の数値を変更した際に、拾い出し欄の価格に反映されるように対応(オプションメニュー) | |||
| 材料 | V6.0 | 電気材料のマスプロを2013年版に更新 | |
| 電気材料の三菱(住宅照明)を2013年版に更新 | |||
| 電気材料のDAIKO(住宅照明)を2013年版に更新 | |||
| 電気材料のオーデリック(住宅照明)を2013年版に更新 | |||
| 電気材料の小泉(住宅照明)を2013年版に更新 | |||
| 電気材料の東芝(住宅照明)を2013年版に更新 | |||
| 電気材料のパナソニック(住宅照明)を2013年版に更新 | |||
| 電気材料の三菱(換気扇)を2013年版に更新 | |||
| 電気材料の東芝(換気扇)を2013年版に更新 | |||
| 電気材料のパナソニック(換気扇)を2013年版に更新 | |||
| 積算 | V6.0 | 終了時の定期バックアップにキャンセルボタンを追加 | |
| 2013/5 | 積算 | V6.0 | 内税の際も税額表示を消せるように対応 | 
| 工事項目選択で項目を切り替える際に画面の行番号の位置が先頭にならないのを修正 | |||
| 2013/4 | 材料 | V6.0 | 電気材料のケーブルラックに同上指示金具QRを追加 | 
| 電気材料のスイッチ・コンセントの単価に定価を追加 | |||
| 2013/2 | 積算 | V6.0 | 標準の印刷レイアウトにて部署名が反映されていないものがあったのを修正 | 
| 2012/12 | 積算 | V6.0 | 率計算経費で値引きを考慮した際にマイナスになる場合があるのを修正 | 
| 2012/10 | 材料 | V6.0 | 電気材料の三菱(住宅照明)を2012年版に更新 | 
| 電気材料のDAIKO(住宅照明)を2012年版に更新 | |||
| 電気材料のオーデリック(住宅照明)を2012年版に更新 | |||
| 電気材料の小泉(住宅照明)を2012年版に更新 | |||
| 電気材料の東芝(住宅照明)を2012年版に更新 | |||
| 電気材料のパナソニック(住宅照明)を2012年版に更新 | |||
| 電気材料の三菱(換気扇)を2012年版に更新 | |||
| 電気材料の東芝(換気扇)を2012年版に更新 | |||
| 電気材料のパナソニック(換気扇)を2012年版に更新 | |||
| 2012/8 | 積算 | V6.0 | 基本設定の歩掛材料でキーボードの上矢印が使用できなかったのを修正 | 
| 2012/2 | 積算 | V6.0 | 取引先棚で音が出なくなっていたのを修正 | 
| 印刷オプションの0表示を設定すると消費税の終了が0になってしまうのを修正 | |||
| 材料 | 電気材料のxを×に変更 | ||
| 2011/11 | 積算 | V6.0 | 住所シールのサイズ変更を基本設定の初期設定で行えるように対応 | 
| 材料 | 電気材料のマスプロを2011年版に更新および並び替え | ||
| 2011/9 | 積算 | V6.0 | 基本設定の歩掛材料-材料名称に材料検索機能を追加 | 
| 材料 | 電気材料に太陽光発電システムを追加 | ||
| 電気材料の能美防災を2011年版に更新 | |||
| 電気材料のオーデリック(住宅照明)を2011年版に更新 | |||
| 2011/8 | 積算 | V6.0 | 単票で金額指定値引きを入力した後で金額を変更出来るように対応 | 
| 備考欄に全角16文字以上入力されている際に、電卓を使用して金額を変更しようするとエラーになる現象を解消 | |||
| 積算画面のオプションメニューで原価率調整にチェックを付けると、材料拾い出し欄の率を変更した際に、原価の表示も反映される用に変更 | |||
| 2011/7 | 積算 | V6.0 | 図面ファイルの選択画面にて旧図面データ(CWF)を取り込めるように追加 | 
| 単票での工事名、件名を59文字まで入力可能に変更 | |||
| 単票台帳一覧で解像度が低いと工事名、件名が入らない場合があるのを修正 | |||
| 材料 | 電気材料の三菱(換気扇)を2011年版に更新 | ||
| 電気材料のDXアンテナを2011年版に更新、歩掛も追加 | |||
| 2011/6 | 積算 | V6.0 | 一部のPDFソフトで保存を行った後に画面を変えるとエラーになる現象を対応 | 
| 材料 | 電気材料のエコケーブルに耐火用ケーブルを追加 | ||
| 電気材料の小泉(住宅照明)を2011年版に更新 | |||
| 電気材料の東芝(住宅照明)を2011年版に更新 | |||
| 電気材料のパナソニック(住宅照明)を2011年版に更新 | |||
| 積算 | 単票で見積から請求、請求から見積に複写した際にNoを昇順するように対応 | ||
| 原価計算書で工数2を非表示に出来るように設定機能をオプションに追加 | |||
| 値引き名称1,2を空白にすると、値引き名称が文字化けするのを修正 | |||
| 2011/5 | 材料 | V6.0 | 電気材料の三菱(住宅照明)を2011年版に更新 | 
| 電気材料の東芝(換気扇)を2011年版に更新 | |||
| 積算 | 新規見積作成時の工事名、件名で全角30文字が入力出来なかったのを修正 | ||
| 2011/4 | 積算 | V6.0 | 積算画面でのテキスト取り込みで、区切り数が多い場合にエラーになっていたのを修正 | 
| セルの幅を調整出来る機能で単票のセル幅がおかしくなることがあるのを修正 | |||
| 積算画面での材料の並び替えで何度か並び替えボタンを押さないときれいに並ばない現象を解消 | |||
| 総合見積/請求作成時に既存の見積/請求書の端数設定が反映されるように変更 | |||
| コンバートの際に資料およびワードパッドデータが移管されていなかったのを修正 | |||
| CAD連動用にCAD側のレイヤ情報を追加 | |||
| 2011/3 | 材料 | V6.0 | 図面材料のTEL・TVの一部材料を追加 | 
| 積算 | 基本設定の歩掛材料の工事材料にて保管したデータを復元する際に工事材料の数が44以上になると正しく復元されない現象を修正 | ||
| 消費税を挿入後、数量と単位を編集できるように対応 | |||
| 原価計算書の表紙へ挿入できる文字数が多すぎると、重なってしまうのを修正 | |||
| 積算画面でセルの幅を調整出来る機能で少し細かく設定出来るように対応 | |||
| 拾数、見積数を小数点以下第3位まで表示できるように対応 | |||
| 積算画面で並び替えを行う際に、規格欄も対象に出来るように追加 | |||
| 2011/2 | 積算 | V6.0 | 積算画面で名称欄等をクリックした際のフォントをMS明朝からゴシックに変更 | 
| 印刷画面の詳細オプションにて、数量の小数点以下の桁数を固定で表示できる機能を追加 | |||
| 積算画面でオプションメニュー内の画面サイズをクリックした際に、材料の重み(100%)欄が表示されなくなるのを対応 | |||
| 労務費ボタンに単位の機能を追加および修正 | |||
| 編集表示画面の際にShiftキーを押して、階層ボタンをクリックすると、画面がおかしくなるのを修正 | |||
| 初期設定のその他で掛率計算にした際にも、見積数×原単価になるように変更 | |||
| 初期設定のその他の端数設定にて、一円の表記を無しに変更 | |||
| 印刷画面にて”内訳明細別ページ”機能の追加。中項目のみで作成された際に、内訳明細のページ番号を 1番から始まる機能。 | |||
| 2011/1 | 積算 | V6.0 | 印刷画面にて"内訳のみ連続"と"内訳タイトル表外表示"を合わせて使用すると計算がおかしくなるため、 何れかのみ設定可能に変更。 | 
| 2010/12 | 積算 | V6.0 | データコンバートで積算Ver4.0から行うとCAD図面の移管がうまく行かないのを修正 | 
| プリンタドライバによって印刷画面で封筒ボタンを押すと閉じてしまう現象があるのを閉じない様に対応 | |||
| 印刷画面で材料集計表を印刷しようとするとおかしくなることがあるのを修正 | |||
| 2010/11 | 積算 | V6.0 | 形式編集にてグループ複写を行うとエラーが出てしまうのを修正 | 
| 金額値引きの数値キーが反応しなかったのを修正 | |||
| データコンバート後のデータで見積から請求へ転記するとエラーになるのを修正 | |||
| データコンバートを積算Ver4.0からも行えるように追加 | |||
| CADから拾い出した際に文字化けするのを修正 |